なんとなくね、気付いてはいたんですよ。着丈…なんか短くない???って。でも見ないフリして編みましたよ、ここまで。
ってみじかっ!
このセーターは短めのデザインでそれがカワイイけど、短足な私には似合わんだろう…ということで少し着丈を長めに編んだつもりだったんです。なのにこの短さ。パターンをよく確認すると勘違いしてました。脇下の模様編みの長さを脇下全体の長さだと。てことは10センチ以上短い。もうちょっと早く気付けよ、そして確認しろよ、自分。
一瞬、アタマ真っ白になりこのままでもいっか?とも思いましたが、次の瞬間闘志がメラメラと湧いてきました。いつかどこかで見たアレを試してみよう、と。では写真でどうぞ。
これが
こうなり
そしてこうなりました。
目を拾ってここから編み足します。
10センチほど編めたところで縫合。
できあがり。
というわけで切断して編み足し、縫合するという大手術を行ないました。写真にするとあっという間ですがかなり時間と根気のいる作業でした。でもおもしろかったです。
あとはネックに通すひもを作るだけ。i-cordとやらに初挑戦する予定です。
スポンサーサイト